製品名 オイラックスHクリーム
個人契約のトライアルまたはお申込みで全コンテンツが閲覧可能
- 一般名
-
Crotamiton
Hydrocortisone - 薬効分類
-
皮膚科疾患用薬>外用鎮痒薬
- 価格
-
1g:13円/g
- 製薬会社
-
- 製造販売元 : 日新製薬株式会社
-
効能・効果
用法・容量 -
効能・効果
- 湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、ビダール苔癬、放射線皮膚炎、日光皮膚炎を含む)、皮膚そう痒症、小児ストロフルス、虫さされ、乾癬
用法・用量
- 通常、1日1~数回直接患部に塗布又は塗擦するか、あるいは無菌ガーゼ等にのばして貼付する。なお、症状により適宜増減する。
- 禁忌
-
【禁忌】
次の患者には使用しないこと
- 細菌・真菌・スピロヘータ・ウイルス皮膚感染症の患者〔感染症を悪化させることがある。〕(「2.副作用」の項参照)
- 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
- 潰瘍(ベーチェット病は除く)、第2度深在性以上の熱傷・凍傷の患者〔肉芽組織を抑制し、創傷治癒を妨げることがある。〕
- 副作用
- 注意
-
- 皮膚感染を伴う湿疹・皮膚炎には使用しないことを原則とするが、やむを得ず使用する必要がある場合には、あらかじめ適切な抗菌剤(全身適用)、抗真菌剤による治療を行うか、又はこれらとの併用を考慮すること。
- 大量又は長期にわたる広範囲の使用[特に密封法(ODT)]により、副腎皮質ステロイド剤を全身的投与した場合と同様な症状があらわれることがあるので、特別な場合を除き長期大量使用や密封法(ODT)を極力避けること。
- 本剤の使用により症状の改善がみられない場合又は症状の悪化をみる場合は使用を中止すること。
- 本剤の投与は、外用のみとし、内服しないこと。(誤飲により悪心、嘔吐、口腔・食道・胃粘膜の刺激感、下痢、意識消失、血圧低下、痙攣等の急性中毒症状、メトヘモグロビン血症があらわれるおそれがある。誤飲した場合は一般的な処置と対症療法を行うこと。メトヘモグロビン血症の症状は通常、薬剤の中止により消失するが、重症の場合はメチレンブルーの投与等、適切な処置を行うこと。)
- 眼科用として使用しないこと。
- 眼あるいは眼周囲及び粘膜には使用しないこと。
- 本剤は皮膚疾患治療薬であるので、化粧下、ひげそり後などに使用することのないように注意すること。
- 本剤は金属に触れると変質することがあるので金属ベラ、金属容器の使用はできるだけ避けること。なお、ステンレス軟膏ベラを使用して小分けをすることはさしつかえない。
- 塗布直後、軽い熱感を生じることがあるが、通常短時間のうちに消失する。
高齢者への使用
- 一般に高齢者では生理機能が低下しているので、大量又は長期にわたる広範囲の使用は避けること。
妊婦、産婦、授乳婦等への使用
- 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人に対しては大量又は長期にわたる広範囲の使用は避けること。〔妊娠中の使用に関する安全性は確立していない。〕
小児等への使用
- 長期・大量使用又は密封法(ODT)により発育障害をきたすおそれがある。また、おむつは密封法と同様の作用があるので注意すること。