製品名 ソルラクトD輸液
ソルラクトD輸液
個人契約のトライアルまたはお申込みで全コンテンツが閲覧可能
- 一般名
- 薬効分類
-
電解質・輸液・栄養製剤>輸液
- 価格
-
250mL1袋:143円/袋
500mL1袋:160円/袋
- 製薬会社
-
- 製造販売元:テルモ株式会社
-
効能・効果
用法・容量 -
効能・効果
- 循環血液量及び組織間液の減少時における細胞外液の補給・補正,代謝性アシドーシスの補正,エネルギーの補給.
用法・用量
- 通常成人,1回500~1000mLを点滴静注する.
投与速度は通常成人ブドウ糖として1時間あたり0.5g/kg体重以下とする.なお,年齢,症状,体重により適宜増減する.
- 禁忌
-
【禁忌】
次の患者には投与しないこと
- 乳酸血症の患者[乳酸血症が悪化するおそれがある.]
- 副作用
- 注意
-
慎重投与
次の患者には慎重に投与すること
- 腎疾患に基づく腎不全のある患者[腎不全病態が悪化するおそれがある.]
- 心不全のある患者[心不全が悪化するおそれがある.]
- 重篤な肝障害のある患者[乳酸血症が誘発されるおそれがある.]
- 高張性脱水症の患者[高張性脱水症が悪化するおそれがある.]
- 閉塞性尿路疾患により尿量が減少している患者[水及び電解質が蓄積するおそれがある.]
- 糖尿病の患者[高血糖が悪化又は誘発されるおそれがある.]
適用上の注意
- 調製時
- 本剤はカルシウムを含有するため,クエン酸加血液と混合すると凝血を起こすおそれがあるので注意すること.
- リン酸イオン及び炭酸イオンと沈殿を生じるので,リン酸又は炭酸を含む製剤と配合しないこと.
高齢者への投与
- 一般に高齢者では生理機能が低下しているので減量するなど注意すること.