今日の臨床サポート 今日の臨床サポート
一部のコンテンツを閲覧になるにはご契約が必要となります。

効能・効果/用法・用量 

効能・効果

  • ○下記疾患に伴う諸症状の改善

    • 頭部外傷後遺症
  • ○心不全
  • ○調節性眼精疲労における調節機能の安定化
  • ○消化管機能低下のみられる慢性胃炎
  • ○メニエール病及び内耳障害に基づくめまい

用法・用量

  • <頭部外傷後遺症に伴う諸症状の改善、心不全、調節性眼精疲労における調節機能の安定化、消化管機能低下のみられる慢性胃炎>

    • アデノシン三リン酸二ナトリウム水和物として、1回40~60mgを1日3回経口投与する。
      なお、症状により適宜増減する。
  • <メニエール病及び内耳障害に基づくめまい>

    • メニエール病及び内耳障害に基づくめまいに用いる場合には、アデノシン三リン酸二ナトリウム水和物として、1回100mgを1日3回経口投与する。
      なお、症状により適宜増減する。

禁忌 

注意 

9.特定の背景を有する患者に関する注意

9.5 妊婦
妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、投与しないことが望ましい。
9.6 授乳婦
治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。
9.7 小児等
小児等を対象とした有効性及び安全性を指標とした臨床試験は実施していない。
9.8 高齢者
減量するなど注意すること。一般に生理機能が低下している。

14.適用上の注意

14.1 薬剤調製時の注意
本剤は腸溶性製剤のため、乳鉢等ですりつぶさないこと。

併用注意 

薬剤名等臨床症状・措置方法機序・危険因子
ジピリダモールジピリダモールはアデノシン三リン酸(ATP)分解物であるアデノシンの血中濃度を上昇させ、心臓血管に対する作用を増強するとの報告があるので、併用にあたっては患者の状態を十分に観察するなど注意すること。ジピリダモールのアデノシン取り込み抑制作用により、ATP分解物であるアデノシンの血中濃度が上昇する。

その他の副作用 

次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。

1.0%未満頻度不明
消化器悪心、食欲不振、胃腸障害、便秘傾向、口内炎
循環器全身拍動感
過敏症そう痒感発疹
精神神経系頭痛、眠気、気分が落ち着かない
感覚器耳鳴
その他脱力感

注)発現頻度は再評価及び顆粒剤の効能追加時における集計に基づく。

戻る

さらなるご利用にはご登録が必要です。

こちらよりご契約または優待日間無料トライアルお申込みをお願いします。

(※トライアルご登録は1名様につき、一度となります)


ご契約の場合はご招待された方だけのご優待特典があります。

以下の優待コードを入力いただくと、

契約期間が通常12ヵ月のところ、14ヵ月ご利用いただけます。

優待コード: (利用期限:まで)

ご契約はこちらから