製品名 エルナックS-95
個人契約のトライアルまたはお申込みで全コンテンツが閲覧可能
- 一般名
- 薬効分類
-
皮膚科疾患用薬>消毒薬
- 価格
-
- 製薬会社
-
- 製造販売元:和歌山酸素株式会社
-
効能・効果
用法・容量 -
効能・効果
- 医療用具、器材及び衛生材料の殺菌
用法・用量
- 被滅菌物を収納した気密な高濃度酸化エチレン(95vol%以上)カートリッジ式滅菌装置の中を排気した後、本品を気化充填して、被滅菌物を滅菌消毒する。
- 高濃度酸化エチレンカートリッジ式滅菌器の一滅菌工程ごとに、本品1本を用いる。
- 酸化エチレン濃度400~735mg/Lにおいて
- 滅菌温度55℃の時、ガス暴露時間90~150分
- 滅菌温度37℃の時、ガス暴露時間150分
- の処理を行う。
- 禁忌
- 副作用
- 注意
-
重要な基本的注意
- ポリ塩化ビニール製で放射線滅菌した物については、本品による再滅菌をしない。
- 被滅菌物中の残留酸化エチレンによる障害をさけるため、滅菌終了後はエアレーション等によりガスの置換を十分に行う。
- 酸化エチレンの吸入あるいは曝露により頭痛、吐き気、呼吸困難、チアノーゼ、肺浮腫などの急性障害および体重減少、強い疲労感、筋力低下などの慢性障害を起こすことがあるので注意する。
- 蒸気や乾熱滅菌法が出来ない物に限ってガス滅菌法を使用する。
- 本品は、可燃性ガス(空気中の燃焼範囲3~100vol%)のため、火気には十分注意する。