今日の臨床サポート 今日の臨床サポート

タクザイロ皮下注300mgシリンジ

一部のコンテンツを閲覧になるにはご契約が必要となります。

効能・効果/用法・用量 

効能・効果

  • 遺伝性血管性浮腫の急性発作の発症抑制

用法・用量

  • 通常、成人及び12歳以上の小児には、ラナデルマブ(遺伝子組換え)として1回300mgを2週間隔で皮下注射する。なお、継続的に発作が観察されず、症状が安定している場合には、1回300mgを4週間隔で皮下注射することもできる。

禁忌 

【禁忌】

次の患者には投与しないこと

  • 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者

注意 

9.特定の背景を有する患者に関する注意

9.5 妊婦
妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。本剤はサルにおいて胎盤通過が認められている。ヒトにおける胎盤通過性は不明であるが、本剤はIgG1モノクローナル抗体であり、妊娠中に胎盤を通過すると考えられる。
9.6 授乳婦
治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。本剤のヒトにおける乳汁への移行は不明であるが、サルで本剤の乳汁移行が認められている。
9.7 小児等
低出生体重児、新生児、乳児、幼児又は12歳未満の小児を対象とした国内臨床試験は実施していない。

8.重要な基本的注意

8.1 急性発作の治療を目的に本剤を使用しないことを患者又はその家族に十分に説明し、理解を得た上で使用すること。
8.2 本剤の投与開始にあたっては、医療施設において、必ず医師によるか、医師の直接の監督のもとで投与を行うこと。また、以下の点に注意すること。
8.2.1 自己投与の適用については、医師がその妥当性を慎重に検討し、十分な教育訓練を実施したのち、本剤投与による危険性と対処法について患者又はその家族が理解し、患者又はその家族が確実に投与できることを確認した上で、医師の管理指導のもとで実施すること。また、適用後、本剤による副作用が疑われる場合や自己投与の継続が困難な状況となる可能性がある場合には、直ちに自己投与を中止させ、医師の管理下で慎重に観察するなど適切な処置を行うこと。
8.2.2 自己投与を適用する場合には、使用済みの注射針及び注射器を再使用しないように患者又はその家族に注意を促し、全ての器具の安全な廃棄方法に関する指導を行うと同時に、使用済みの注射針及び注射器を廃棄する容器を提供すること。

14.適用上の注意

14.1 薬剤投与時の注意
14.1.1 皮膚が敏感な部位、皮膚に異常のある部位(傷、発疹、発赤、硬結等)には投与しないこと。
14.1.2 投与前に、内容物を目視により確認すること。異物又は変色が認められる場合は、使用しないこと。
14.1.3 腹部、大腿部又は上腕部に、1回の投与でシリンジ内の全量を皮下投与すること。
14.1.4 本剤は1回で全量を使用する製剤であり、再使用しないこと。
14.2 薬剤交付時の注意
患者又はその家族に対し、以下の点に注意するよう指導すること。[20.2参照]
・凍結は避けて、冷蔵庫(2~8℃)で保存すること。
・冷蔵庫から出した後は25℃以下で保存し14日以内に使用すること。

5.効能又は効果に関連する注意

臨床試験において、侵襲を伴う処置による急性発作の発症抑制に対する有効性及び安全性は検討されていない。

16.薬物動態

16.1 血中濃度
16.1.1 単回投与
日本人健康成人(16例)に本剤300mgを単回皮下投与したときの本剤の血漿中濃度推移及び薬物動態パラメータは以下のとおりであった。
日本人健康成人における本剤単回皮下投与時のラナデルマブの血漿中濃度推移
日本人健康成人における本剤単回皮下投与時のラナデルマブの薬物動態パラメータ
Cmax(μg/mL)tmax(day)AUClast(μg・day/mL)AUC(μg・day/mL)t1/2(day)CL/F(L/day)Vz/F(L)
21.91
(38)
5.67
[2.00,6.11]
510.6
(30)
515.0
(30)
15.51
(9)
0.5826
(30)
13.03
(29)
幾何平均(幾何CV%)、tmaxは中央値[最小値,最大値]
16.1.2 反復投与
日本人のI型又はII型遺伝性血管性浮腫患者(12例)にラナデルマブを2週間に1回300mg皮下投与したときの8~26週の本剤の血漿中トラフ濃度は以下のとおりであった。母集団薬物動態解析の結果、本剤反復投与したとき、約70日で定常状態に達すると予測された。
日本人のI型又はII型遺伝性血管性浮腫患者における本剤反復皮下投与時のラナデルマブの血漿中トラフ濃度
8週14週20週26週
例数12121112
血漿中トラフ濃度(μg/mL)23.63±8.6724.14±9.5824.61±9.3223.68±6.79
算術平均値±標準偏差

重大な副作用 

次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には、投与を中止するなど、適切な処置を行うこと。
11.1.1 アナフィラキシー(頻度不明)

その他の副作用 

次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には、投与を中止するなど、適切な処置を行うこと。

10%以上5~10%未満1~5%未満
投与部位注射部位反応(疼痛、紅斑、内出血、不快感、血腫、出血、そう痒感、腫脹、硬結、異常感覚、反応、熱感、浮腫、発疹)(52.4%)
過敏症そう痒症、不快感、舌のピリピリ感
臨床検査ALT増加、AST増加
筋・骨格系筋肉痛
神経系浮動性めまい
皮膚斑状丘疹状皮疹
戻る

さらなるご利用にはご登録が必要です。

こちらよりご契約または優待日間無料トライアルお申込みをお願いします。

(※トライアルご登録は1名様につき、一度となります)


ご契約の場合はご招待された方だけのご優待特典があります。

以下の優待コードを入力いただくと、

契約期間が通常12ヵ月のところ、14ヵ月ご利用いただけます。

優待コード: (利用期限:まで)

ご契約はこちらから