今日の臨床サポート 今日の臨床サポート

ゼノンコールド

一部のコンテンツを閲覧になるにはご契約が必要となります。

効能・効果/用法・用量 

効能・効果

  • X線CTを用いた局所脳血流量及び局所脳血流分布の測定。

用法・用量

  • 本剤をコールドキセノンガス吸入装置ジートロン(AZ-720シリーズ)に装着し使用する。
  • 通常、成人に対して以下の方法により使用する。
    • 本剤と空気及び酸素を混合し、キセノン濃度30~35vol%としたものを呼吸マスク等を通じて約4~8分間〔キセノン(非放射性)として約7L〕吸入させる。
      この際、酸素濃度は、最低21vol%を確保すること。
      なお、吸入時間及び量は、年齢、体重により適宜増減する。
      その後空気に切り換えて約10分間吸入させる。
  • 本剤の吸入開始から空気の吸入終了までX線CT装置により脳組織内のキセノン量を継続測定し、コンピュータープログラムにより演算して、局所脳血流量及び局所脳血流分布を求める。

禁忌 

注意 

9.特定の背景を有する患者に関する注意

9.5 妊婦
診断上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。本剤投与の際にはX線照射が伴う。
9.6 授乳婦
診断上の有益性及び母乳栄養の有効性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。
9.7 小児等
小児等を対象とした臨床試験は実施していない。
9.8 高齢者
用量に留意すること。一般的に生理機能が低下している。

8.重要な基本的注意

8.1 本剤自体、麻酔作用を示すため、用法・用量には注意すること。
8.2 麻酔作用発現時には吸入を中止する等医師の適切な処置を受けること。

14.適用上の注意

14.1 薬剤投与時の注意
14.1.1 所定の吸入装置以外の装置では、使用しないこと。
14.1.2 本剤は吸入のみに使用すること。
14.1.3 容器は吸入装置に確実に挿入及び装着して使用すること。

7.用法及び用量に関連する注意

7.1 本剤の使用にあたっては、用法及び用量を厳守し、使用量は必要最小限にとどめること。
7.2 本剤により検査を行う場合は、患者の状態を良く観察すること。本剤の使用中は酸素濃度の監視を行い、酸素濃度は21vol%以上を確保すること。

16.薬物動態

16.3 分布
16.3.1 犬の脳及び他の身体組織中のキセノンの濃度変化
本剤を吸入後、主に脳の各部分(大脳皮質、尾状核、視床下部、延髄)に吸収分布し、それ以外、副腎、肝臓、脾臓にも分布する。吸収量は、時間と共に増加し、脳各部分は2~6分吸入でほぼ飽和するが、白質は20分程度で飽和する。また副腎にもよく分布し、10分後には脳組織を上回る。他の組織では、ゆっくりと増加する。

その他の副作用 

次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。

0.5%~5%未満頻度不明
消化器嘔気、嘔吐唾液増加
中枢神経系意識状態変化
呼吸抑制
四肢のしびれ
頭痛
めまい
精神状態変化
呼吸器
特殊感覚器嗅覚錯誤

吸入中発現:嘔気、嘔吐、唾液増加、意識状態変化、呼吸抑制、精神状態変化、めまい、頭痛、四肢のしびれ、咳、嗅覚錯誤。
吸入後発現:嘔気、嘔吐、意識状態変化、呼吸抑制、精神状態変化、めまい、頭痛、四肢のしびれ。

戻る

さらなるご利用にはご登録が必要です。

こちらよりご契約または優待日間無料トライアルお申込みをお願いします。

(※トライアルご登録は1名様につき、一度となります)


ご契約の場合はご招待された方だけのご優待特典があります。

以下の優待コードを入力いただくと、

契約期間が通常12ヵ月のところ、14ヵ月ご利用いただけます。

優待コード: (利用期限:まで)

ご契約はこちらから