三日ばしかともいわれ、鼻や喉にいる風疹ウイルスが唾液から飛沫感染して起きる病気です。主に子どもがかかります。

初発症状は紅色の発疹で、顔から全身に広がりますが、色素沈着を起こすこともなく3~5日で消えていきます。熱もとくに高くはありませんが、特徴的なのは、耳介後部や頸部のリンパ節の腫れです。発疹の1~2日前からみられ、発疹が消えても数週間、腫れが続きます。

冬から春にかけて、また初夏に流行することが多く、妊娠初期に妊婦が感染すると難聴などの先天異常の子どもが生まれる可能性があります(先天性風疹症候群)。

重症の場合、まれに脳炎や血小板の減少が起きることがあります。

出血斑が見られたり、意識障害が生じたりするようなときはすぐに受診しましょう。

風疹の多くは自然に回復します。治療法はないので、対症療法を行います。関節痛が起きやすいのですが、痛みが強いときは痛み止めを内服します。

脱水を予防するために、しっかり水分をとりましょう。

皮疹が出て7日間経過すると感染力がなくなります。外出はそれまで控え、家で安静にしていましょう。学校保健安全法では発疹が消えたら、登園・登校してもよいことになっています。

普段の生活で気をつけてほしいこと
  • 必要な予防接種をできる限り受けるようにしましょう。