上腕の関節近くの外側をさわるとでっぱっているところがあります。ここの骨折を上腕骨外側顆骨折(じょうわんこつがいそくかこっせつ)といいます。上腕のX線写真では骨折の線が見られます。

腕では、上腕骨顆上骨折(じょうわんこつかじょうこっせつ)についで多い骨折です。小児に多く見られます。

肘関節の外側を押すと痛みが生じたり、腫れたりします。

骨の位置のずれ(転位)が2mm以下の場合は、鎮痛薬と6~8週間にわたる固定による保存療法が行われます。その後、1~2週間に1度X線検査を行いながら再びずれが起きていないかを確認していきます。

転位が2mmを超える場合は、骨の癒合の可能性が低くなるので手術療法を行います。その後、1~2週間に1度X線検査を行い、創部分の確認をします。

骨折部分に傷ができ骨が外に飛び出している場合や、骨折により腫れて血管を圧迫し血行障害を起こしてしびれや痛みが生じている場合は、緊急手術をします。

術後は、創部分を汚さないようにし、固定したままで指の運動をしましょう。4週間くらいで固定(シーネ固定)が外れ、腕を動かす可動域訓練が行われます。

可動域訓練を他人の手を借りて無理に動かすと、肘関節に石ができ、肘が動きにくくなるので、無理をせず、自分で動かしましょう。