Now processing ... 
 Now searching ... 
 Now loading ... 

小児急性中耳炎の重症度分類(日本耳科学会ガイドライン)

小児急性中耳炎診療ガイドラインの重症度分類では、軽症5点以下、中等症6~11点、重症12点以上である。
出典
img
1: 日本耳科学会、日本小児耳鼻咽喉科学会、日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会編:小児急性中耳炎診療ガイドライン 2024年版、p40、金原出版、2024

鼓膜所見による中耳炎の重症度(日本耳科学会ガイドライン)

中耳管に液の貯留を認め、周囲は腫れている。ツチ骨柄は消失している。
出典
img
1: 日本耳科学会、日本小児耳鼻咽喉科学会、日本耳鼻咽喉科感染症・日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会編:小児急性中耳炎診療ガイドライン 2024年版、p41:図5、金原出版、2024.

急性中耳炎のリスク因子

出典
img
1: Harmes KM. Otitis media: diagnosis and treatment. Am Fam Phys 2013:88;435-44. 0より作図

小児の急性中耳炎における抗菌薬の適応

参考文献
Lieberthal AS. The diagnosis and management of acute otitis media Pediatr 2013;131:e964-e999
出典
img
1: 大久保祐輔: Dr Kidの小児診療 抗菌薬のエビデンス p193, 2020, 医学書院 東京 を改変

耐性肺炎球菌の経時分離率

参考文献:
鈴木賢二, 黒野祐一, 池田勝久, ほか. 第6回耳鼻咽喉科領域感染症臨床分離菌全国サーベイランス結果報告. 日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会会誌. 2020;8(3):193-211.
 
Suzuki K, Kurono Y, Ikeda K, et al. The seventh nationwide surveillance of six otorhinolaryngological infectious diseases and the antimicrobial susceptibility patterns of the isolated pathogens in Japan. J Infect Chemother. 2020 Sep;26(9):890-899. PMID: 32622623.
出典
img
1: 著者提供

定義

出典
img
1: 著者提供

小児急性中耳炎の治療アルゴリズム(考え方)(日本耳科学会ガイドライン)

出典
img
1: 日本耳科学会、日本小児耳鼻咽喉科学会、日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会編:小児急性中耳炎診療ガイドライン 2024年版、p88、金原出版、2024. より抜粋のうえ一部改変

小児急性中耳炎における抗菌薬の選択(日本耳科学会ガイドライン)

出典
img
1: 日本耳科学会、日本小児耳鼻咽喉科学会、日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会編:小児急性中耳炎診療ガイドライン 2024年版、p86-88、金原出版、2024. より抜粋のうえ一部改変

小児急性中耳炎の重症度分類(日本耳科学会ガイドライン)

小児急性中耳炎診療ガイドラインの重症度分類では、軽症5点以下、中等症6~11点、重症12点以上である。
出典
img
1: 日本耳科学会、日本小児耳鼻咽喉科学会、日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会編:小児急性中耳炎診療ガイドライン 2024年版、p40、金原出版、2024

鼓膜所見による中耳炎の重症度(日本耳科学会ガイドライン)

中耳管に液の貯留を認め、周囲は腫れている。ツチ骨柄は消失している。
出典
img
1: 日本耳科学会、日本小児耳鼻咽喉科学会、日本耳鼻咽喉科感染症・日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会編:小児急性中耳炎診療ガイドライン 2024年版、p41:図5、金原出版、2024.