Now processing ... 
 Now searching ... 
 Now loading ... 

遷延分娩のprospectiveな診断法

入院時の子宮口開大所見から
出典
img
1: 徳永昭輝:周産期診療指針2010.99遷延分娩、分娩停止.

Friedman曲線

子宮口開大度と分娩時間、児頭下降度と子宮口開大度との関係。
出典
img
1: 徳永昭輝:周産期診療指針2010.99遷延分娩、分娩停止.周産期医学 2010;40増刊号: 352-353.

分娩時間と頸管開大

初産婦の頸管開大平均時間と異常分娩の対比。
出典
img
1: 徳永昭輝:周産期診療指針 2010.99 遷延分娩、分娩停止. 周産期医学 2010; 40(増刊号): 353.

母体の発熱(≧38.0℃)下での分娩中は連続的胎児心拍数モニターを行う。

出典
img
1: 著者提供

「遷延分娩」の陣痛促進中の人工破膜

出典
img
1: 著者提供

鑑別疾患

出典
img
1: 著者提供

分娩が遷延している場合の対応

遷延分娩の定義:分娩開始後初産婦30時間、経産婦15時間しても児娩出に至らないもの(日本産科婦人科学会編:産婦人科用語集)
出典
img
1: 著者提供

「遷延分娩」に対する子宮収縮薬投与による陣痛促進中の母体・胎児管理

出典
img
1: 著者提供

微弱陣痛が原因で分娩が遷延したり、遷延分娩が懸念される場合の医療介入

出典
img
1: 著者提供

「子宮収縮薬」による陣痛誘発・促進する場合の重要なポイント

出典
img
1: 著者提供

遷延分娩と回旋の異常

回旋異常は、児頭の第2回旋が妨げられている状態である。
 ※定位:児頭の回旋異常による分娩進行停止の意味
1. 分類:
①低在横定位:児頭が第2回旋を行わず骨盤底に達し、矢状縫合が横径に一致した状態
〔内診所見のポイント〕児頭は坐骨棘の高さ、矢状縫合は骨盤の横径に一致、大泉門・小泉門を触れないこともある。
②高在縦定位:児頭の矢状縫合が骨盤入口部で前後径と一致した状態
〔内診所見のポイント〕児頭の矢状縫合は骨盤入口部では前後径に一致。
③後方後頭位:児頭後頭が第2回旋時母体の後方に回旋した状態
〔内診所見のポイント〕児頭の矢状縫合は骨盤斜頸に一致、小泉門は骨盤の側後方にある。
2. 超音波診断装置で正確な判断を行う
 
参考文献:
後藤節子、久納智子 ほか編:新版 テキスト母性看護Ⅱ, 名古屋大学出版会, 2005.

ビショップスコア

参考文献:
Relation of prelabor evaluation to inducibility and the course of labor. Obstet Gynecol. 1966 Oct;28(4):495-501. PMID:5925035

遷延分娩のprospectiveな診断法

入院時の子宮口開大所見から
出典
img
1: 徳永昭輝:周産期診療指針2010.99遷延分娩、分娩停止.

Friedman曲線

子宮口開大度と分娩時間、児頭下降度と子宮口開大度との関係。
出典
img
1: 徳永昭輝:周産期診療指針2010.99遷延分娩、分娩停止.周産期医学 2010;40増刊号: 352-353.