Now processing ... 
 Now searching ... 
 Now loading ... 

足関節捻挫(小児)

出典
img
1: 著者提供

足関節の解剖

足関節外側の骨、靱帯
出典
img
1: 著者提供

診察法

内反、前方引出しテスト
a: 内がえしテスト b:前方引出しテスト
出典
img
1: 著者提供

足関節単純X線写真

靱帯断裂を疑い、行うストレス撮影。
a:正面写真。内反強制すると距骨の傾斜が著明。
b:側面写真。前方引出しを強制すると、距骨の前方移動が著明。
出典
img
1: 著者提供

小児の足関節単純X線写真

斜位撮影で裂離骨折が明瞭に確認できる。
a:小児の裂離骨折X線写真(正面)、初診時
b:小児の裂離骨折X線写真(側面)、初診時
 
出典
img
1: 著者提供

小児外果裂離骨折に対する撮影方法

内旋45°、足関節0°の斜位像が骨折を明瞭に描出する。足関節が底屈位になると骨折部が踵骨と重なり骨折がわかりにくくなる。
出典
img
1: 著者提供

ギプスシーネ固定

プラスチックギプスシーネをU字型にあて弾性包帯を巻いて固定する。
出典
img
1: 著者提供

ギプス固定

足関節の動きを許さない強固な固定の膝下ギプス 
出典
img
1: 著者提供

小児の裂離骨折X線写真 同症例の8週間後の癒合時

a:小児の裂離骨折X線写真(正面) b:小児の裂離骨折X線写真(側面)
出典
img
1: 著者提供

小児の陳旧例 偽関節例

a:正面 b:側面
出典
img
1: 著者提供

足関節捻挫(成人)

出典
img
1: 著者提供

足関節捻挫(小児)

出典
img
1: 著者提供

足関節の解剖

足関節外側の骨、靱帯
出典
img
1: 著者提供