Now processing ... 
 Now searching ... 
 Now loading ... 

ジカウイルス感染症が疑われる母児に対する検査手順

出典
img
1: 国立感染症研究所:[https://www.mhlw.go.jp/content/000477520.pdf 蚊媒介感染症の診療ガイドライン(第5版)]

デング熱、チクングニア熱とジカウイルス感染症との臨床像の違い

参考文献:Ioos S, Mallet HP, Leparc Goffart I, et al. Current Zika virus epidemiology and recent epidemics. Med Mal Infect. 2014 Jul;44(7):302-7. PMID: 25001879
出典
img
1: 忽那賢志先生ご提供

ジカウイルス感染症患者の皮疹(わが国の症例)

紅斑や紅丘疹が顔面・四肢・体幹に出現する。
出典
imgimg
1: Zika fever imported from Thailand to Japan, and diagnosed by PCR in the urines.
著者: Koh Shinohara, Satoshi Kutsuna, Tomohiko Takasaki, Meng Ling Moi, Makiko Ikeda, Akira Kotaki, Kei Yamamoto, Yoshihiro Fujiya, Momoko Mawatari, Nozomi Takeshita, Kayoko Hayakawa, Shuzo Kanagawa, Yasuyuki Kato, Norio Ohmagari
雑誌名: J Travel Med. 2016 Jan;23(1). doi: 10.1093/jtm/tav011. Epub 2016 Jan 18.
Abstract/Text: In July 2014, a Japanese traveller returning from Thailand was investigated for fever, headache, rash and conjunctivitis. Zika virus RNA was detected in his urine sample by real-time reverse transcription polymerase chain reaction. Serological tests showed cross reactivity of IgM against the dengue virus. Zika fever could be misdiagnosed or missed and should be considered in febrile patients with a rash, especially those returning from Thailand.

© The Author 2016. Published by Oxford University Press on behalf of International society of travel medicine. All rights reserved. For permissions, please e-mail: journals.permissions@oup.com.
J Travel Med. 2016 Jan;23(1). doi: 10.1093/jtm/tav011. Epub 2016 Jan 1...

ジカウイルス感染症患者の眼球結膜充血(わが国の症例)

眼脂を伴わない結膜充血である。
出典
imgimg
1: Two cases of Zika fever imported from French Polynesia to Japan, December 2013 to January 2014 [corrected].
Euro Surveill. 2014 Jan 30;19(4). Epub 2014 Jan 30.

ブラジルでジカウイルス感染症との関連が疑われる小頭症の新生児35人の特徴

出典
imgimg
1: Possible Association Between Zika Virus Infection and Microcephaly - Brazil, 2015.
著者: Lavinia Schuler-Faccini, Erlane M Ribeiro, Ian M L Feitosa, Dafne D G Horovitz, Denise P Cavalcanti, André Pessoa, Maria Juliana R Doriqui, Joao Ivanildo Neri, Joao Monteiro de Pina Neto, Hector Y C Wanderley, Mirlene Cernach, Antonette S El-Husny, Marcos V S Pone, Cassio L C Serao, Maria Teresa V Sanseverino, Brazilian Medical Genetics Society–Zika Embryopathy Task Force
雑誌名: MMWR Morb Mortal Wkly Rep. 2016 Jan 29;65(3):59-62. doi: 10.15585/mmwr.mm6503e2. Epub 2016 Jan 29.
Abstract/Text: In early 2015, an outbreak of Zika virus, a flavivirus transmitted by Aedes mosquitoes, was identified in northeast Brazil, an area where dengue virus was also circulating. By September, reports of an increase in the number of infants born with microcephaly in Zika virus-affected areas began to emerge, and Zika virus RNA was identified in the amniotic fluid of two women whose fetuses had been found to have microcephaly by prenatal ultrasound. The Brazil Ministry of Health (MoH) established a task force to investigate the possible association of microcephaly with Zika virus infection during pregnancy and a registry for incident microcephaly cases (head circumference ≥2 standard deviations [SD] below the mean for sex and gestational age at birth) and pregnancy outcomes among women suspected to have had Zika virus infection during pregnancy. Among a cohort of 35 infants with microcephaly born during August-October 2015 in eight of Brazil's 26 states and reported to the registry, the mothers of all 35 had lived in or visited Zika virus-affected areas during pregnancy, 25 (71%) infants had severe microcephaly (head circumference >3 SD below the mean for sex and gestational age), 17 (49%) had at least one neurologic abnormality, and among 27 infants who had neuroimaging studies, all had abnormalities. Tests for other congenital infections were negative. All infants had a lumbar puncture as part of the evaluation and cerebrospinal fluid (CSF) samples were sent to a reference laboratory in Brazil for Zika virus testing; results are not yet available. Further studies are needed to confirm the association of microcephaly with Zika virus infection during pregnancy and to understand any other adverse pregnancy outcomes associated with Zika virus infection. Pregnant women in Zika virus-affected areas should protect themselves from mosquito bites by using air conditioning, screens, or nets when indoors, wearing long sleeves and pants, using permethrin-treated clothing and gear, and using insect repellents when outdoors. Pregnant and lactating women can use all U.S. Environmental Protection Agency (EPA)-registered insect repellents according to the product label.
MMWR Morb Mortal Wkly Rep. 2016 Jan 29;65(3):59-62. doi: 10.15585/mmwr...

渡航後に性行為を避けるべき期間

出典
img
1: 忽那賢志先生ご提供

ジカウイルス感染症の流行状況

  1. 2022年4月5日時点で、米国CDCはジカウイルス感染症の流行状況を以下の5つに分類している。
 
  1. 現在ジカ熱が発生している地域 (赤):
  1. なし
  1. 過去にジカ熱の発生があるが現在アウトブレイクが報告されていない地域(紫):
  1. アメリカ領サモア、アンゴラ、アンギラ、アンティグア・バーブーダ、アルゼンチン、アルバ、バハマ、バングラデシュ、バルバドス、ベリーズ、ボリビア、ボネール、ブラジル、英領バージン諸島、ブルキナファソ、ブルンジ、ギニア、パラグアイ、ペルー、フィリピン、プエルトリコ、サバ、セントバーツ、セントクリストファー・ネイビス、セントルシア、セントマーチン、セントビンセント・グレナディーン諸島、サモア、セネガル、シンガポール、シント・ユースタティウス、シント・マールテン、ソロモン諸島、スリナム、タイ、トンガ、トリニダード・トバゴ、タークス・カイコス諸島、ウガンダ、米国(米国大陸)、米領バージン諸島、バヌアツ、ベネズエラ、ベトナム
  1. ジカ熱を媒介する蚊が存在するが、過去にジカ熱の報告がない地域(黄):
  1. オーストラリア、ベニン、ブータン、ボツワナ、ブルネイ、チャド、中国、クリスマス島、コンゴ、コンゴ民主共和国、ジブチ、東ティモール、エジプト、赤道ギニア、エリトリア、ジョージア、ガーナ、グアム、ギニア、リベリア、マダガスカル、マデイラ諸島、マラウイ、マリ、モザンビーク、ナミビア、ナウル、ナウル、ネパール、ニジェール、ニウエ、北マリアナ諸島、オマーン、パキスタン、ロシア、ルワンダ、サウジアラビア、シエラレオネ、ソマリア、南アフリカ、南スーダン、スリランカ、スーダン、台湾、タンザニア、ガンビア、トーゴ、トケラウ、トルコ、ツバル、ウルグアイ、ウォリス・フツナ、イエメン、ザンビア、ジンバブエ
  1. ジカ熱を媒介する蚊が存在しない地域(緑):
  1. アフガニスタン、アルバニア、アルジェリア、アンドラ、アルメニア、オーストリア、アゼルバイジャン、アゾレス諸島、バーレーン、ベラルーシ、ベルギー、バミューダ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、イギリス領インド洋地域、ブルガリア、カナダ、カナリア諸島、チリ、ココス諸島、コモロ、コルシカ島、クロアチア、クロゼ諸島、キプロス、チェコ共和国、デンマーク、エストニア、エスワティニ、フォークランド諸島、フェロー諸島、フィンランド、ドイツ、ジブラルタル、ギリシャ、グリーンランド、ガーンジー、香港、ハンガリー、アイスランド、イラン、イラク、アイルランド、マン島、イスラエル、イタリア、日本、ジャージー、ヨルダン、カザフスタン、ケルゲレン諸島、コソボ、クウェート、キルギス、ラトビア、レバノン、レバノン、レソト、リビア、リヒテンシュタイン、リトアニア、ルクセンブルク、韓国、北マケドニア、ノルウェー、ピトケアン諸島、ポーランド、ポルトガル、カタール、同窓会、ルーマニア、セントヘレナ、セントポール・ニューアムステルダム諸島、サンピエール・ミクロン諸島、サンマリノ、サントメ・プリンシペ、セルビア、セーシェル、スロバキア、スロベニア、サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島、韓国、スペイン、スウェーデン、スイス、シリア、タジキスタン、チュニジア、トルクメニスタン、ウクライナ、アラブ首長国連邦、イギリス、ウズベキスタン、バチカン市国、ウェイク島、西サハラ
出典
img
1: CDC(Centers for Disease Control and Prevention):[https://wwwnc.cdc.gov/travel/page/zika-travel-information Zika Travel Information](2022年5月6日閲覧)

ジカウイルス感染症が疑われる母児に対する検査手順

出典
img
1: 国立感染症研究所:[https://www.mhlw.go.jp/content/000477520.pdf 蚊媒介感染症の診療ガイドライン(第5版)]

デング熱、チクングニア熱とジカウイルス感染症との臨床像の違い

参考文献:Ioos S, Mallet HP, Leparc Goffart I, et al. Current Zika virus epidemiology and recent epidemics. Med Mal Infect. 2014 Jul;44(7):302-7. PMID: 25001879
出典
img
1: 忽那賢志先生ご提供