Now processing ... 
 Now searching ... 
 Now loading ... 

吸入剤

出典
img
1: 筆者提供

ステロイド薬の主な適応症

出典
img
1: 中原保裕:処方がわかる医療薬理学2022-2023.学研メディカル秀潤社、2022.p173 表19

ステロイド外用薬のランク

米国のガイドラインではステロイドを7つのランク(Ⅰ. very high potency,Ⅱ. high potency,Ⅲ - Ⅳ. medium potency,Ⅴ. lower-medium potency,Ⅵ. low potency,Ⅶ. lowest potency)に、ヨーロッパでは4 つのランク(very potent,potent,moderately,mild)に分けている。海外の臨床試験データを参考にする場合には、日本とはステロイド外用薬のランクの分類が違うことに注意する必要がある。
出典
img
1: 日本皮膚科学会、日本アレルギー学会、アトピー性皮膚炎診療ガイドライン作成員会編:アトピー性皮膚炎診療ガイドライン2021.日皮会誌:131(13),2691-2777, 2021. p2717, 表11.

経口ステロイド薬の作用時間と力価比

参考文献:松宮輝彦/監修,原一恵/編:診療薬のリスクマネジメント、診断と治療社、2009
出典
img
1: 中原保裕先生ご提供

経口剤

出典
img
1: 筆者提供

皮膚などに適用する製剤(半固形製剤)

出典
img
1: 筆者提供

注射により投与する製剤

出典
img
1: 筆者提供

目に投与する製剤

出典
img
1: 筆者提供

直腸に適用する製剤

出典
img
1: 筆者提供

吸入剤

出典
img
1: 筆者提供

ステロイド薬の主な適応症

出典
img
1: 中原保裕:処方がわかる医療薬理学2022-2023.学研メディカル秀潤社、2022.p173 表19