Now processing ... 
 Now searching ... 
 Now loading ... 

シスプラチンベースの術後補助化学療法の有用性に関するメタ解析1(全生存期間)

シスプラチンベースの術後補助化学療法は5年生存率を5.4%改善させる。
(HR 95%CI:0.82~0.96、P=0.005)
出典
imgimg
1: Lung adjuvant cisplatin evaluation: a pooled analysis by the LACE Collaborative Group.
著者: Pignon JP, Tribodet H, Scagliotti GV, Douillard JY, Shepherd FA, Stephens RJ, Dunant A, Torri V, Rosell R, Seymour L, Spiro SG, Rolland E, Fossati R, Aubert D, Ding K, Waller D, Le Chevalier T; LACE Collaborative Group.
雑誌名: J Clin Oncol. 2008 Jul 20;26(21):3552-9. doi: 10.1200/JCO.2007.13.9030. Epub 2008 May 27.
Abstract/Text: PURPOSE: Several recent trials have shown a significant overall survival (OS) benefit from postoperative cisplatin-based chemotherapy in patients with non-small-cell lung cancer (NSCLC). The aim of the Lung Adjuvant Cisplatin Evaluation was to identify treatment options associated with a higher benefit or groups of patients who particularly benefit from postoperative chemotherapy.
PATIENTS AND METHODS: Individual patient data were collected and pooled from the five largest trials (4,584 patients) of cisplatin-based chemotherapy in completely resected patients that were conducted after the 1995 NSCLC meta-analysis. The interactions between patient subgroups or treatment types and chemotherapy effect on OS were analyzed using hazard ratios (HRs) and log-rank tests stratified by trial.
RESULTS: With a median follow-up time of 5.2 years, the overall HR of death was 0.89 (95% CI, 0.82 to 0.96; P = .005), corresponding to a 5-year absolute benefit of 5.4% from chemotherapy. There was no heterogeneity of chemotherapy effect among trials. The benefit varied with stage (test for trend, P = .04; HR for stage IA = 1.40; 95% CI, 0.95 to 2.06; HR for stage IB = 0.93; 95% CI, 0.78 to 1.10; HR for stage II = 0.83; 95% CI, 0.73 to 0.95; and HR for stage III = 0.83; 95% CI, 0.72 to 0.94). The effect of chemotherapy did not vary significantly (test for interaction, P = .11) with the associated drugs, including vinorelbine (HR = 0.80; 95% CI, 0.70 to 0.91), etoposide or vinca alkaloid (HR = 0.92; 95% CI, 0.80 to 1.07), or other (HR = 0.97; 95% CI, 0.84 to 1.13). Chemotherapy effect was higher in patients with better performance status. There was no interaction between chemotherapy effect and sex, age, histology, type of surgery, planned radiotherapy, or planned total dose of cisplatin.
CONCLUSION: Postoperative cisplatin-based chemotherapy significantly improves survival in patients with NSCLC.
J Clin Oncol. 2008 Jul 20;26(21):3552-9. doi: 10.1200/JCO.2007.13.9030...

肺癌の病期分類(TNM分類第9版)

出典
img
1: 日本肺癌学会編. 肺癌取扱い規約 第9版. 金原出版, 2025, p6「8. 病期分類」, p7「9. 第9版要約」.

治療方針の決定(臨床病期IA、IB期)

出典
img
1: 日本肺癌学会編:肺癌診療ガイドライン2024年版. II.非小細胞肺癌. 非小細胞肺癌の樹形図. p80. 金原出版. ※本著作物は日本肺癌学会が作成したものであり、本著作物の内容に関する質問、 問い合わせ等は日本肺癌学会にご連絡ください。エルゼビア・ジャパン株式会社は、日本肺癌学会及び発行元である金原出版から許諾を得て、本著作物を内容の改変を行うことなく複製し、使用しています。

治療方針の決定(臨床病期IIA、IIB期)

出典
img
1: 日本肺癌学会編:肺癌診療ガイドライン2024年版. II.非小細胞肺癌. 非小細胞肺癌の樹形図. p80. 金原出版. ※本著作物は日本肺癌学会が作成したものであり、本著作物の内容に関する質問、 問い合わせ等は日本肺癌学会にご連絡ください。エルゼビア・ジャパン株式会社は、日本肺癌学会及び発行元である金原出版から許諾を得て、本著作物を内容の改変を行うことなく複製し、使用しています。

術後補助化学療法の使い分け

出典
img
1: 日本肺癌学会編:肺癌診療ガイドライン2024年版. II.非小細胞肺癌. 4.周術期. p152. 金原出版. ※本著作物は日本肺癌学会が作成したものであり、本著作物の内容に関する質問、 問い合わせ等は日本肺癌学会にご連絡ください。エルゼビア・ジャパン株式会社は、日本肺癌学会及び発行元である金原出版から許諾を得て、本著作物を内容の改変を行うことなく複製し、使用しています。

術後シスプラチン併用療法

有害事象の発現状況および忍容性をみながら4サイクルを目標に継続する。
出典
img
1: 日本肺癌学会編:肺癌診療ガイドライン2024年版. II.非小細胞肺癌. 4.周術期. p165. 金原出版. ※本著作物は日本肺癌学会が作成したものであり、本著作物の内容に関する質問、 問い合わせ等は日本肺癌学会にご連絡ください。エルゼビア・ジャパン株式会社は、日本肺癌学会及び発行元である金原出版から許諾を得て、本著作物を内容の改変を行うことなく複製し、使用しています。

術後テガフール・ウラシル配合剤療法

出典
img
1: 日本肺癌学会編:肺癌診療ガイドライン2024年版. II.非小細胞肺癌. 4.周術期. p165. 金原出版. ※本著作物は日本肺癌学会が作成したものであり、本著作物の内容に関する質問、 問い合わせ等は日本肺癌学会にご連絡ください。エルゼビア・ジャパン株式会社は、日本肺癌学会及び発行元である金原出版から許諾を得て、本著作物を内容の改変を行うことなく複製し、使用しています。

術後オシメルチニブ単剤療法

出典
img
1: 日本肺癌学会編:肺癌診療ガイドライン2024年版. II.非小細胞肺癌. 4.周術期. p165. 金原出版. ※本著作物は日本肺癌学会が作成したものであり、本著作物の内容に関する質問、 問い合わせ等は日本肺癌学会にご連絡ください。エルゼビア・ジャパン株式会社は、日本肺癌学会及び発行元である金原出版から許諾を得て、本著作物を内容の改変を行うことなく複製し、使用しています。

術後アレクチニブ単剤療法

出典
img
1: 日本肺癌学会編:肺癌診療ガイドライン2024年版. II.非小細胞肺癌. 4.周術期. p165. 金原出版. ※本著作物は日本肺癌学会が作成したものであり、本著作物の内容に関する質問、 問い合わせ等は日本肺癌学会にご連絡ください。エルゼビア・ジャパン株式会社は、日本肺癌学会及び発行元である金原出版から許諾を得て、本著作物を内容の改変を行うことなく複製し、使用しています。

術後アテゾリズマブ療法

有害事象の発現状況および忍容性をみながら1年を目標に継続する。
出典
img
1: 日本肺癌学会編:肺癌診療ガイドライン2024年版. II.非小細胞肺癌. 4.周術期. p165. 金原出版. ※本著作物は日本肺癌学会が作成したものであり、本著作物の内容に関する質問、 問い合わせ等は日本肺癌学会にご連絡ください。エルゼビア・ジャパン株式会社は、日本肺癌学会及び発行元である金原出版から許諾を得て、本著作物を内容の改変を行うことなく複製し、使用しています。

術前プラチナ製剤併用療法+術前PD-1阻害薬

出典
img
1: 日本肺癌学会編:肺癌診療ガイドライン2024年版. II.非小細胞肺癌. 4.周術期. p166. 金原出版. ※本著作物は日本肺癌学会が作成したものであり、本著作物の内容に関する質問、 問い合わせ等は日本肺癌学会にご連絡ください。エルゼビア・ジャパン株式会社は、日本肺癌学会及び発行元である金原出版から許諾を得て、本著作物を内容の改変を行うことなく複製し、使用しています。

シスプラチンベースの術後補助化学療法の有用性に関するメタ解析1(全生存期間)

シスプラチンベースの術後補助化学療法は5年生存率を5.4%改善させる。
(HR 95%CI:0.82~0.96、P=0.005)
出典
imgimg
1: Lung adjuvant cisplatin evaluation: a pooled analysis by the LACE Collaborative Group.
著者: Pignon JP, Tribodet H, Scagliotti GV, Douillard JY, Shepherd FA, Stephens RJ, Dunant A, Torri V, Rosell R, Seymour L, Spiro SG, Rolland E, Fossati R, Aubert D, Ding K, Waller D, Le Chevalier T; LACE Collaborative Group.
雑誌名: J Clin Oncol. 2008 Jul 20;26(21):3552-9. doi: 10.1200/JCO.2007.13.9030. Epub 2008 May 27.
Abstract/Text: PURPOSE: Several recent trials have shown a significant overall survival (OS) benefit from postoperative cisplatin-based chemotherapy in patients with non-small-cell lung cancer (NSCLC). The aim of the Lung Adjuvant Cisplatin Evaluation was to identify treatment options associated with a higher benefit or groups of patients who particularly benefit from postoperative chemotherapy.
PATIENTS AND METHODS: Individual patient data were collected and pooled from the five largest trials (4,584 patients) of cisplatin-based chemotherapy in completely resected patients that were conducted after the 1995 NSCLC meta-analysis. The interactions between patient subgroups or treatment types and chemotherapy effect on OS were analyzed using hazard ratios (HRs) and log-rank tests stratified by trial.
RESULTS: With a median follow-up time of 5.2 years, the overall HR of death was 0.89 (95% CI, 0.82 to 0.96; P = .005), corresponding to a 5-year absolute benefit of 5.4% from chemotherapy. There was no heterogeneity of chemotherapy effect among trials. The benefit varied with stage (test for trend, P = .04; HR for stage IA = 1.40; 95% CI, 0.95 to 2.06; HR for stage IB = 0.93; 95% CI, 0.78 to 1.10; HR for stage II = 0.83; 95% CI, 0.73 to 0.95; and HR for stage III = 0.83; 95% CI, 0.72 to 0.94). The effect of chemotherapy did not vary significantly (test for interaction, P = .11) with the associated drugs, including vinorelbine (HR = 0.80; 95% CI, 0.70 to 0.91), etoposide or vinca alkaloid (HR = 0.92; 95% CI, 0.80 to 1.07), or other (HR = 0.97; 95% CI, 0.84 to 1.13). Chemotherapy effect was higher in patients with better performance status. There was no interaction between chemotherapy effect and sex, age, histology, type of surgery, planned radiotherapy, or planned total dose of cisplatin.
CONCLUSION: Postoperative cisplatin-based chemotherapy significantly improves survival in patients with NSCLC.
J Clin Oncol. 2008 Jul 20;26(21):3552-9. doi: 10.1200/JCO.2007.13.9030...

肺癌の病期分類(TNM分類第9版)

出典
img
1: 日本肺癌学会編. 肺癌取扱い規約 第9版. 金原出版, 2025, p6「8. 病期分類」, p7「9. 第9版要約」.