Now processing ... 
 Now searching ... 
 Now loading ... 

成人スティル病治療アルゴリズム

出典
img
1: 著者提供

上肢に出現した有熱時のケブネル現象を伴うサーモンピンク疹

機械的刺激(擦過)で線状に広がっている(ケブネル現象陽性)
出典
img
1: 著者提供

成人スティル病の診断基準(山口らの診断基準)

これらの項目のうち、大項目から2項目以上、大項目、小項目から合計5項目以上を認め、除外項目を除外した場合に診断となる。
この診断基準の感度は96.2%、特異度は92.1%とされる。
出典
imgimg
1: Preliminary criteria for classification of adult Still's disease.
著者: M Yamaguchi, A Ohta, T Tsunematsu, R Kasukawa, Y Mizushima, H Kashiwagi, S Kashiwazaki, K Tanimoto, Y Matsumoto, T Ota
雑誌名: J Rheumatol. 1992 Mar;19(3):424-30.
Abstract/Text: We have attempted to design classification criteria for adult Still's disease by analyzing the data obtained through a multicenter survey of 90 Japanese patients with this disease and of 267 control patients. The proposed criteria consisted of fever, arthralgia, typical rash, and leukocytosis as major, and sore throat, lymphadenopathy and/or splenomegaly, liver dysfunction, and the absence of rheumatoid factor and antinuclear antibody as minor criteria. Requiring 5 or more criteria including 2 or more major criteria yielded 96.2% sensitivity and 92.1% specificity. However, an exclusion process will be needed for an accurate classification, since this disease is relatively rare.
J Rheumatol. 1992 Mar;19(3):424-30.

自然に生じたサーモンピンク疹

出典
img
1: 著者提供

弛張熱(実際の経過表)

出典
img
1: 著者提供

成人スティル病診断アルゴリズム

不明熱患者から成人スティル病を診断する流れ(Yamaguchi M, Ohta A, Tsunematsu T, et al.: Preliminary criteria for classification of adult Still’s disease. J Rheumatol 19: 424-430, 1992 PMID: 1578458より診断基準を引用)。
出典
img
1: 著者提供

成人スティル病治療アルゴリズム

出典
img
1: 著者提供

上肢に出現した有熱時のケブネル現象を伴うサーモンピンク疹

機械的刺激(擦過)で線状に広がっている(ケブネル現象陽性)
出典
img
1: 著者提供